2025年度のアルバム
おもちゃ花火教室
6月16日(月)
子どもたちが大好きな花火!
暑さも日に日に増していますが、
いよいよ花火の季節になりますね。
今日は、消防士さんが
花火の正しい楽しみ方を
お話に来て下さいました。
DVDを見たり、
クイズをしたり、
年長年中さんは、園庭で
実際に花火に火をつけてみたり
打ち上げ花火・噴射花火も
実践してもらいました。
お日様の下の花火。
なかなか鮮やかな色は見えません。
「夜やるときれいなのにね~。」
と子どもたちも少し残念そうでしたが、
良い気づきだなぁと感心しました。
①子どもだけで花火をしない(火を使わない)
②ろうそくを使って安全に火をつける
③花火を人にむけない
④必ずバケツを準備する
⑤火が消えたことを確かめる
当たり前と思っている約束も
つい安易に考えてしまう私たちも
意識をもって夏を迎えることができます。
ご家庭でもぜひ、
花火のお約束、火の取扱いを
お子様とお話してみてくださいね!